【危険情報】メキシコ

 海外安全情報

【危険レベル】
●ゲレロ州チルパンシンゴ市及びその周辺地域
 レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)(継続)
●シナロア州
 レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ)
●グアナファト州セラヤ市とサラマンカ市を含む南部地域、ゲレロ州(チルパンシンゴ市及びその周辺地域並びにタスコ市を除く)、コリマ州、サカテカス州、タマウリパス州米国国境の一部、チワワ州フアレス市、バハ・カリフォルニア州ティファナ市、ミチョアカン州(一部地域を除く)、
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(継続)
●イダルゴ州、オアハカ州、カンペチェ州、キンタナ・ロー州、グアナファト州(危険レベル2が発出されている南部地域を除く)、ゲレロ州タスコ市、サン・ルイス・ポトシ州、ソノラ州、タバスコ州、タマウリパス州(米国国境の一部を除く)、チアパス州、チワワ州(フアレス市を除く)、ヌエボ・レオン州、バハ・カリフォルニア州(ティファナ市を除く)、バハ・カリフォルニア・スル州の一部、ハリスコ州、プエブラ州、ベラクルス州、ミチョアカン州の一部、メキシコ市、メキシコ州、モレロス州
 レベル1:十分注意して下さい。(継続)

【ポイント】
●シナロア州では、麻薬密売組織の内部抗争により、各地で殺人事件や銃撃戦が継続的に発生しており、犯罪組織の治安当局に対する襲撃や市街地での銃撃戦も続いていることから、危険レベルをレベル2に引き上げます。

続きを読む

BACK