【危険情報】タンザニア

 海外安全情報

【危険レベル】
●キゴマ州西部等ブルンジとの国境付近
 レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)(継続)
●ムトワラ州
 レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(継続)
●インド洋沿岸部(ザンジバルを含む)、タンガニーカ湖岸付近及びルワンダとの国境付近及びアルーシャ州
 レベル1:十分注意してください。(継続)
●上記以外のこれまで危険レベルが発出されていなかった地域
 レベル1:十分注意してください。(新規発出)

【ポイント】
●2025年10月29日に行われた大統領選等に関して、ダルエスサラームを中心に各地で抗議活動が発生し、同活動参加者と治安機関との間での衝突で死傷者が出ました。今後、抗議活動がさらに激化・長期化する可能性も排除できないため、これまで危険レベルが発出されていなかった地域に危険レベル1(十分注意してください)を発出します。最新情報を入手して自らの安全確保に努めてください
●キゴマ州西部等ブルンジとの国境付近は治安当局の管理が十分に行き届いておらず、武装強盗が出没するなど、治安が不安定な状況のため、危険レベル3(渡航中止勧告)を発出しています。渡航はどのような目的であれ止めてください。
●ムトワラ州では、過去に隣国モザンビーク北部から侵入したとみられる武装勢力による襲撃事件が発生し、死傷者が出ています。2023年にはこのような事例は確認されていませんが、同様の襲撃事件が発生する可能性を踏まえ、危険レベル2を発出しています。不要不急の渡航は止めてください。
●ダルエスサラームでは、外国人観光客を狙った凶悪犯罪が日中も多発しています。また、2021年にテロ事件が発生しています。

続きを読む

BACK